301件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2023-02-07 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月07日-01号

この計画推進する一環としまして、支援を受ける側から担い手になるつながりを地域の中で生み出す機能を強化するため、子ども子育て総合センター子育てひろば通称かもちゃんひろばにつきまして、現在の区職員による区立おでかけひろば運営を見直し、令和六年度より補助事業による地域団体等民間事業者による運営に移行します。  2実施の背景・理由です。

世田谷区議会 2022-09-20 令和 4年  9月 定例会-09月20日-01号

議員お話民間事業者活用につきましては、様々な種目の優秀な指導者の派遣をはじめ、コーディネーターとして地域団体等学校をつなぎ、総合的に連絡調整を行うなど、幅広い活用方法が考えられます。全二十九校もの区立中学校がある世田谷区においては、新たな制度の構築に当たり、課題解決のための効果的な手法の一つと考えられることから、導入検討を進める必要があると認識しております。

渋谷区議会 2022-06-01 06月01日-07号

また、町会掲示板集積所看板にも広報し、今月中に住民説明会を3会場で再び開催するほか、地域団体等への個別説明なども改めて行います。 いわゆる「プラスチック新法」が施行され、プラスチック資源化の機運が国を挙げて高まっています。子や孫たち「次世代」のため、未来の環境維持に向け、本事業を通じて区民の皆様にリサイクルの意識が一層浸透していくよう、議会の御協力をお願いいたします。 

世田谷区議会 2022-05-26 令和 4年  5月 福祉保健常任委員会-05月26日-01号

また、(3)家庭教育支援といたしまして、地域団体等連携して家庭教育子育て支援に関する講座講演会などを実施してまいります。  最後に、3の今後の展開でございますが、令和四年度の状況を踏まえまして、令和五年度以降、それぞれの取組を強化するとともに、連携支援範囲を拡大していきます。

世田谷区議会 2022-05-25 令和 4年  5月 文教常任委員会-05月25日-01号

また、(3)家庭教育支援といたしまして、地域団体等連携して家庭教育子育て支援に係る講座講演会などの実施を予定しております。  最後に、3の今後の展開でございますが、令和四年度の取組状況を踏まえまして、令和五年度以降、それぞれの取組を強化するとともに、連携支援範囲を拡大してまいります。

世田谷区議会 2022-04-27 令和 4年  4月 スポーツ・交流推進等特別委員会-04月27日-01号

この調整計画では、関係団体地域団体等連携を通じたスポーツによる地域活性化、またDX推進やSDGsの社会状況の変化への対応、さらには東京二〇二〇大会のレガシーを生かし、パラスポーツ理解促進に取り組むことなどをその視点としております。  令和四年度以降も引き続き新型コロナウイルス感染防止対策やその他の安全対策を十分に講じた上で、計画に基づき事業の着実な実施に努めてまいります。  

世田谷区議会 2022-03-15 令和 4年  3月 予算特別委員会-03月15日-05号

◎佐藤 生活保健課長 人と動物との共生推進ボランティア事業は、既に地域団体等に取り組んでいただいている、委員が先ほどおっしゃられた譲渡ボランティア、一時保護ボランティア、捕獲・運搬支援ボランティアにつきまして、これらの活動費用の一部支援令和四年六月より実施するための予算を本議会に提案させていただいているところでございます。  

世田谷区議会 2021-09-02 令和 3年  9月 福祉保健常任委員会-09月02日-01号

このように既に本人親族地域団体等が作成したものも個別避難計画として取り扱えるということになっておりますので、自治体が作成したものと優劣はないものと認識しております。こうしたことから、区では、個別契約やこの間取り組んでいる命のバトンなど事例がございますが、こういった取り組んでいるものにつきましても、同程度の内容であれば、個別避難計画ということで扱いたいというふうに考えてございます。  

世田谷区議会 2021-03-16 令和 3年  3月 予算特別委員会-03月16日-05号

区としましては、次年度実施する検討会の中で、新BOPを取り巻く様々な課題を解決できるよう、地域団体等も含めた民間活用を含め、あらゆる施策について検討してまいりたいと考えております。 ◆中里光夫 委員 第四は、人材確保についてです。  非常勤職員の欠員、定着しないという問題や、大規模化が進む中で、児童安全確保が精いっぱいで、本来の子どもの遊びが発展しないなどの問題が指摘をされています。

台東区議会 2021-03-04 令和 3年 3月区民文教委員会-03月04日-01号

下の丸枠が総括のまとめになりまして、こちらで、多様な地域課題対応するためには、区民地域団体等が主体的に地域づくりに取り組むことが重要であり、区は体験活動や仲間との協働的な学習、適切な団体との連携による効果的なプログラムなどを取り入れた講座提供や、一人一人に合った情報提供マッチング等により支援していくとまとめさせていただいております。

荒川区議会 2021-02-01 02月14日-01号

今、あらかわ区政戦略プランでは、第一の戦略として、「多様化・複雑化する区民ニーズ地域課題に的確に対応するため、区民事業者地域団体等そして区といった地域に関わる様々な主体が適切な役割分担の下、協働まちづくりを進める」と協働戦略を掲げ、協働まちづくりを目指した施策戦略プランの中に多岐にわたって記載されています。

台東区議会 2020-12-14 令和 2年12月企画総務委員会-12月14日-01号

そして、町会その他地域団体等連絡などの地域に係る業務については、当時の出張所単位業務の引継ぎを行うという3つの考え方の下について検討を進めて、平成16年1月より現在の運用を開始したといったところであります。  ご案内のとおり、窓口業務については区役所1階と区民事務所及び分室で実施していると。

大田区議会 2020-12-01 令和 2年12月  こども文教委員会−12月01日-01号

それから、ここのアクションプランの中にある支援を要する世帯と地域団体等が日常的につながる仕組みづくりというのを具体的に教えていただきたいと思います。 ◎小澤 子育て支援課長 この検証結果を報告させていただいた際にも、民生委員とか主任児童委員または地域協議会でもご報告をさせていただいているところです。  

世田谷区議会 2020-11-27 令和 2年 12月 定例会-11月27日-03号

学校施設につきましては、まずは学校教育での利用を最優先とし、続いて、地域団体等による利用を優先しております。さらに、空きがある場合は、けやきネットにより、広く区民開放しております。体育館や校庭の開放に当たり、学校教育に支障を来さぬよう、世田谷区立学校施設開放に関する規則において、教育委員会利用できるスポーツ種目を制限できる旨、規定しております。  

江東区議会 2020-10-02 2020-10-02 令和2年決算審査特別委員会 本文

2つ目同意方式名簿ですが、関係機関共有方式名簿登録者のうち、名簿災害協力隊等地域団体等提供することに同意した方の名簿となっております。同意意思確認につきましては、外部提供同意書の届出により行っております。同意を勧奨するため、対象者のうち、いまだ同意していただいていない方に対しまして、3年ごとにチラシ等を郵送しております。